Diary



ここでは、私の日常で起こったことを書いていきます。


1/27



ラグナ繋がらんのじゃああああ(壊

昨日からサーバーメンテらしいです(泣)
これでラグが解消されるといいのですが・・・
おそらく無理でしょう(ぉ
人数多いですからねぇ。

いつ復活するか分かりませんが、復活したらやたら重いんでしょうねぇ(泣)
いままで出来なかった分、人がたくさんくるから・・・



今日は英検受けてきました。
明日解答が出るので、大体の結果はわかります。


















解答見なくても結果が分かるような気が・・・(ぉぉぉ
また次回がんばるかぁ(何


1/26



AC3のムービーが公開されてますね。
なんかスピードが速くなってる感じで期待できます。
・・・てか、情報遅すぎですか?(死


今日もラグナロク
アルベルターフェイヨン間の森で狩ってます。
敵が弱いですが、ラグが少ないので結構効率がいいです。
・・・いや、よかったです(何
今日はやたらとラグってました(泣)
結局、今日はレベルがあがらず。
これから、またやります(ヤメレ


明日は英検です。
勉強してないっ!!(詰



ああ・・・こんな詰んだ感じで今日の日記は終了ですか・・・
そうですか・・・(謎



1/15



今日は久しぶりにラグナで集まりました。
てか、SwordFish、落ちたら帰ってきてください(TT
結局、あえなかったような・・・(−−;
SwordFishがこなかったので、alcheBugupと3人がかりでゴーレム倒したりしてましたw
効率悪かったんですが。
あと、オークウォリアーフフフフフを狩りにいったり、いろいろやってましたが、ラグがひどくなってきたので解散。
今度集まるときはラグの少ない時間帯に・・・



1/14



久しぶりに更新〜♪
てか、今年二回目?
これは日記といえるんでしょーか?(−−;


現在修羅場です(ぉ
何がって、明日から学校が始まるんです。












・・・宿題が・・・(死
まだ、1つしか終わってません(詰

のごおおおおおおぉぉぉぉぉ



1/1



あけましておめでとうございます〜(≧▽≦)//
今年もよろしくお願いしますm(__)m


いや〜、ポトリスラグナロクで年を越そうと思ってたんですが、結局普通に年を越してみたり・・・



12/26



24、25とずっとラグナロクやってました。

だって、サンタポリンが・・・(謎



12/15



白いよ〜寒いよ〜(壊

ということで、雪降ってます。
大量に。

今日は唐突になんかゲーム欲しいという衝動にかられたのですが(ぉ)窓の外を見た瞬間、出かけるのをやめました(ぉぉ

明日行くか(ヤメレ


そうそう、イオン同好会が正式にポトリスギルドに登録されたそうです。
記念に、ポトの掲示板で宣伝でもしてくるかな(何故



12/10



応物〜〜〜〜〜(TT







さて、いきなり電波飛ばしてますが(ぉ)こんばんは、アッシュです。(謎挨拶

今日は電磁、英語演習、応物が返ってきました。
電磁は高くはないですが、まあ悪くは無かったです。
去年なら次のテストで80点取らないと赤点、という状況だったのですが今年は違います。


あと16点で赤点回避。


うひゃひゃひゃ(壊





ということで、今年は電磁は安全のようです。
最後のテストでヘマをしない限り・・・


で、英語演習。
・・・省略。(マテ

とくになんの問題もなく普通の点でしたし・・・(^^;
可も無く不可も無くといった感じですかね?
違いますか、そうですか(何


最後、応物。
詰みました。(ぉぉぉ
1割の壁は厚いです(ぉ
テストの点の割合が全体の0.8%ってのはどうなんでしょう?






・・・嗚呼。



12/9



今日は日曜日なので、レポートです(ぉ






・・・書くことがないっ!?

いつもなら、実験の目的やら原理やら方法やらを書いた後、実験の結果を表とグラフにし、考察を書く、という感じなのですが、今回のレポートは目的、原理、方法がいりません。
さらに、考察は実験で使った式の証明ですぐ終わります。





・・・表とグラフと式の証明。
これだけでは通らないのが目に見えています。









・・・どうしろと?(ぉ



12/8



えっと、今日は何してたんでしょう?(ぉ
朝起きて、昼までラグナロクやって、ポトやって、ぼ〜っとして・・・
せっかくの休日を無駄に過ごしているような・・・嗚呼。









ちなみに、ぼ〜っとしてる時間が一番長いです、はい(謎



12/7



今日もテストが返ってきました。
電気計測と現代社会。
電気計測は、もうちょっと取りたかったですね。
まあ、授業はほとんど寝てて、テスト勉強もほとんどしてなかったので、これだけ取れれば十分なんですが・・・。
てか、↑みたいな状態で半分近く点取れるってのはどうなんでしょう?
学生としてはありがたいんですがw
現社のほうは、まあ、こんなものでしょう。

で、今日最後のイベント(何



追試。



微積の追試です(TT
追試だったんですが・・・
勉強してません(ぉぉぉ

まあ、やってないものはしょうがないので(ぉ)、テスト直前にちょっと勉強。
半分取ればいいんだから、何とかなるだろと思い追試を受けました。

結果・・・

満点でした(ぉぉぉ

をを、すごいかもしれない、自分。
問題が簡単だったってのもあるんですが。



12/6



嗚呼、やっと更新(死

ということで、テストの結果でも・・・(ぉ
昨日は、電子回路と国語が返ってきました。
この2つはそこそこいいです。というかこれ落としてたら終わります(ぉ
で、昨日の実験終わった後、ふと黒板を見ると死の宣告(追試発表)が・・・
えっと・・・見事に引っかかりましたっ(死


ワーイワーイ(詰


で、今日のテスト。
電子計算機と微積(追試)と英語表現と電気回路が返ってきました。
計算機は、まあ悪くも無いといったところでしょうか。
微積・・・かなりアレな点数でした(TT
追試〜〜(-oll|
英語表現は・・・うん、詰んでます(ぉ
全体的に低いんですが、ヤバイですね(−−;
最後の回路は、また微妙すぎる点数・・・
回路も追試があるんですが、60点未満が対象、ただし50点以上は自由参加なんです。
で、私は56点だったわけですが、追試受けても満点に近い点数取らなきゃ上がらないんですよね。
最高60点までしか点数があがらないので。

ということで、回路の追試は受けない方向で(ぉ



明日は、電気計測と現社が返ってきます。
電気計測は、テスト中に先生が解きかた教えてくれたんで(ぉ)何とかなると思いますが、現社は・・・
上げ点あるといいなぁ・・・(−−;



11/24



えっと、今日は何してたんでしょう・・・(滝汗
ずっっっっっと、寝てたような気が・・・(−−;;;
起きてからは、ガディウスやって、ポトやって・・・(ぉぉぉ
勉強は・・・あれ?(死


てか、BBSでテスト近いからポトやんないって言ったのにやってますね。
・・・ま、いいか(ヲイ
これからもときどき現れるかも。


なんか、テスト近いといろいろやりたくなりますねー。
イオン同好会HPの新TOPとバナー作っちゃいました(マテ
いや、バンダイのほうで使っていいという画像があったからつい・・・。
できた物はこれです。(バナーは右下)
うーん、どうなんでしょう、これ。
いまのTOPのほうがいいですかねぇ?

そこらへん、意見お待ちしています。
いまのやつのほうがいいという意見が多ければ、アレは封印します。



11/23



やっと更新・・・
って、今月更新少なっ!?
今日で4回目ですか(死
・・・ちゃんと更新しなきゃなぁ・・・
あ、前回も言ってますか、同じこと。
嗚呼(何

さて、今日から三連休です。
そして私の連休の予定はっ・・・






ひたすら勉強?(泣)


もうすぐテストですからねぇ・・・

あっ、テストということはしばらく日記のネタに困らないですね(ぉ
テスト中は毎日更新するかも(マテ






ああ、微妙なテンション・・・(何



11/13



あー、なんか最近更新してないですね(−−;
ちゃんと更新しなきゃ・・・

今日、雪が降りました。
実にアレですね。
もう、ストーブなしでは生きていけないです(ぉ


・・・ああっ、ダメだ!
ネタが無いっ(詰
さっきのポトリスで電波を使い切ったからか・・・(謎



11/4



寒い〜、寒いよ〜(泣)

ということで今日、ストーブ出しました。
ああ、あったかい♪
って、掃除しないで焚いたら非常に危険な気が・・・
埃かぶってるって、このストーブ(滝汗

埃くらいはなんとかするか・・・

うう、ストーブ消したくないのに(ぉ



11/1



免許とりました!!

今日、学校サボって試験受けに行ってきたんですよ。
結構緊張しましたが、抽出試験もなく、無事に終わりました。


私の家の近くには店などがまったくなく、ちょっとした物を買いに行くのでも面倒でしたが、これでかなり楽になります。
学校へはまだ乗っていけませんが。



過去の日記

6月
7月
8月
9月
10月




Back

ポトリス博物館トップへ

(C)1999-2003 x2online.com (C)Bandai GV 2001-2004
(C)2004-2007 GungHo Online Entertiment Inc. All rights reserved.
(C)2004- CCR Inc. All rights reserved.
(C)2008- ポトリス博物館. All rights reserved.