デュークタンク
「ガス弾を持つ戦車」 デュークタンク

| タンク概要 | ||
| タンク名 | ポトリス2 | デュークタンク(Duke Tank) | 
| BB Tanks | デューク(Duke) | |
| ゲーム上 の外観 |  | |
| 日本での通称 | デューク・公爵 | |
| タイプ | 近代タイプ(Modern type) | |
| 攻撃性能 | ||
| 基本弾 | 名称 | 単発砲弾 | 
| 攻撃力 | 48 | |
| 地形破壊力 | 普通 | |
| 特殊弾 | 名称 | ガス弾 | 
| 攻撃力 | 30 | |
| 地形破壊力 | 小さい | |
| 特殊効果 | 着弾地点に毒ガス雲を発生させる | |
| 発射角度 | 0°~40° | |
| 射程距離 | 39 | |
| 防御性能 | |
| 防御力 | 98 | 
| エネルギー | 1000 | 
| 移動エネ ルギー | 48 | 
| 特殊耐性 | 毒 | 
| 固有ディレイ | 560 | 
全タンク一番の防御力を誇り、毒耐性のため毒槍を受けてもエネルギーの減少速度が他のタンクの半分で済む。キャロットタンク同様移動距離も結構あり、発射角度も狭くはないので角度を取りやすい。基本弾は攻撃力がキャロットタンクより少し高く、地形破壊力もそこそこである。特殊弾は着弾地点に毒ガス雲を発生させ、連続でダメージを与え続けるものだ。しかし毒ガス雲は風に流されるので、使えるのは無風時に限られる。それに雪が降ると毒ガス雲が消えるので注意だ。
防御力が高いので長期戦に向いている一方、特に地形破壊力・攻撃力が強いというのがないので決め手を欠くきらいがある。特殊弾が使いにくいため、基本弾一本で淡々と撃つ事になる。初~中級者向きである。





