かえるの家 ギルド創設満20年
この4月中旬にかえるの家が事実上ギルドとして誕生して満20年になる。展示ギルドサイトのアクセスカウンターは4月14日からとなっており、この日がギルドマスターによってギルドサイトを立ち上げられた日付であろう。しかし、ギルド・・・
「ポトリスでの活動(かえるの家)」の記事一覧
この4月中旬にかえるの家が事実上ギルドとして誕生して満20年になる。展示ギルドサイトのアクセスカウンターは4月14日からとなっており、この日がギルドマスターによってギルドサイトを立ち上げられた日付であろう。しかし、ギルド・・・
2006年3月に当時のポトリストのギルドマスターのブログ「ポトリス抒情詩」の記事「鬼悪ポトリス同好会 vs ポトリスト」に、ひそかに「カエル杯」についてコメントしていたのを見つけました。6月にかえるの家主催でカエル杯とい・・・
先日「かえるの家」の掲示板過去ログ「カエルの合唱」を久々に修正・更新しましたが、やはり豊富な書き込みに圧倒されて当時を懐かしんでしまいます。当管理人自身ギルド創設当時は現在とは違い暇人と言えるもので、当然掲示板の常連の1・・・
当館の展示ギルドサイトの一つであり、当管理人がかつて活動したギルドの一つである「かえるの家」です。2003年1月に初代ギルドマスターが引退を宣言されてから、ギルドの引継ぎや再建への取り組みや見極めについて、正直言って昨今・・・
展示ギルドサイト「かえるの家」がギルドサイトの役目を終えて「かえる記念館」となっ…
旧「かえるの家」の旧登山サイト時代の移転案内ページ及び旧登山サイトの移転案内ペー…
今日mixiのポトリス関連のコミュ「(有)ポトリス」のメンバーをよくよく覗いてみ…
先日「イオン同好会」・「赤球軍団」のサイトデーターを発掘しギルドサイトの復刻を行…
「かえるの家」はギルドサイト設立以来、実に6回もアドレス変更されている。登山サイ…
1日に「かえるの家」がついに「ポトリス博物館」に統合された事を受け、最後に改めて…
(C)1999-2003 x2online.com (C)Bandai GV 2001-2004
(C)2004-2007 GungHo Online Entertiment Inc. All rights reserved.
(C)2004-2023 CCR Inc. All rights reserved.
(C)2008-2023 ポトリス博物館 All Rights Reserved.