当本館が開館8周年
1日に当館が満8周年を迎えた。丁度1年前、満7周年の時に運営・構築システムをWordPressに一新してリニューアルを行い、スマホにも対応できる様になった。更に秋から当管理人の「ポトリス物語」を連載開始するなど、更新自体・・・
ポトリスV2登場!STEAM版のダウンロードはこちら。
スマホ版ポトリスM(韓国語版)のダウンロードはこちら。
ポトリスに似たオンラインゲームについてはこちらで紹介しています。エミュレーターサーバーでは安定してできないなど、やりたい時にやりたいという方にオススメします。
ポトリス風砲撃ゲーム「チラリス」ダウンロードはこちら(Vector)
ポトリス物語連載開始!当管理人がポトリスを始める様が描かれています。
1日に当館が満8周年を迎えた。丁度1年前、満7周年の時に運営・構築システムをWordPressに一新してリニューアルを行い、スマホにも対応できる様になった。更に秋から当管理人の「ポトリス物語」を連載開始するなど、更新自体・・・
ダブル金星に昇格してからそろそろネームを変えようと思い、ようやくネームを南ア全山縦走に変更した。毎週金曜日のみ変更する事ができるが、ログイン画面で「LOGIN」ボタンのすぐ右にある「ID CHANGE」ボタンをクリックす・・・
3月の上旬にしてようやく階級がダブル金星に昇格した。ランキングサーバーにデビューして早1ヶ月、ランキングポイントを気にする様になり、ランキング検索しては次の階級まであといくらかという事も意識していく様になった。それが後の・・・
2002年5月30日~6月1日にサッポロファクトリー内イベントプラザで開催された北海道テレコムフェアでポトリス大会が行われたが、そのフェアのチラシの表裏を14日にスキャナーで取り込んだ。その内容は今後アップするであろう「・・・
13日にカテゴリ「ポトリス物語」を章付にし、「ポトリス物語第1章」としました。第1章は10話余りになる予定であり、カテゴリを章ごとにすることにより、時代背景をわかりやすくするという目的がございます。第1章はバンダイGVに・・・
当時ポトリス公式サイトには「ギルド」というページがあり、運営元に登録されると晴れて公認ギルドとなれるが、それが一覧になって掲載されていた。その数は当時100程度であったが爆発的に増加していき、4月頃には200程度になって・・・
ドクロに降格してからもめげずにやり続けて程なく銀星に昇格し、中旬頃でしょうかようやく金星に昇格した。やり込めば階級が上がる事を実感できるものであり、更にやり込む事となる。後のランキングリセット以降であれば、やり込めば程な・・・
ポトリスを初めて約1か月が経った2月に、ようやくランキングサーバーにデビューした。これまでの「初級修練館」ではなく、「キャノン」というランキングに反映するサーバーである。やはり勝敗に関係ない練習用サーバーでは物足りなくな・・・
ポトリスを始めてから約1ヶ月間初級修練館でみっちり練習した。 当時はタコ型タンク…
サーバー「初級修練館」を選ぶと次にログイン画面が現れた。ここで左下にある「ログイ…
(C)1999-2003 x2online.com (C)Bandai GV 2001-2004
(C)2004-2007 GungHo Online Entertiment Inc. All rights reserved.
(C)2004-2025 CCR Inc. All rights reserved.
(C)2008-2025 ポトリス博物館 All Rights Reserved.