第11話 かえるの家の集会は参加できず
11月中旬頃にベータテスト中のポトリス2でマスターを始め数名よる集会が行われた。かえるの家のメンバーがポトリス2において初めて行われた集会である。前回の集会から何ヶ月か離れており、久々の集会のはずでした。 一方、私の方は・・・
ポトリスV2登場!STEAM版のダウンロードはこちら。
スマホ版ポトリスM(韓国語版)のダウンロードはこちら。
ポトリスに似たオンラインゲームについてはこちらで紹介しています。エミュレーターサーバーでは安定してできないなど、やりたい時にやりたいという方にオススメします。
ポトリス風砲撃ゲーム「チラリス」ダウンロードはこちら(Vector)
ポトリス物語連載開始!当管理人がポトリスを始める様が描かれています。
11月中旬頃にベータテスト中のポトリス2でマスターを始め数名よる集会が行われた。かえるの家のメンバーがポトリス2において初めて行われた集会である。前回の集会から何ヶ月か離れており、久々の集会のはずでした。 一方、私の方は・・・
一方、大阪ではカオスギルドのオフ会が開催された。地元大阪のメンバーはもちろん、九州からのご夫婦も参加され、メンバーの大半が参加された。しかし、当管理人は夏~秋に北アルプス主脈全山縦走を行った事もあって金欠状態であり、今す・・・
10月26日~27日に札幌のすすきので酔星(旧飲酒ポトリス、冠名:酔☆)のオフ会に参加した。酔星ギルドのサイトとはかえるの家ギルドサイトと相互リンクをしており、友好ギルドである。又、一部のメンバーとMSNメッセンジャーで・・・
ポトリス1の方はあれだけできていなかったにもかかわらず、階級は金メダルのままである。というのも、ポトリス1は明らかに過疎化しており、ユーザーは完全にポトリス2の方に流れて行ったと言ってもいいものでした。ポトリス2は所詮ベ・・・
1日で当本館が開館して満14周年となった。この1年の中で残念な事が冬シーズンに発生してしまった。当別館がサーバー乗っ取りに遭い、サーバー停止の憂き目となり、春に当別館を閉鎖する事となった。約半年間サイト公開が停止するとい・・・
北アルプス主脈全山縦走を無事に終え、9月25日にようやく札幌に戻った。自宅のPCから自分の登山サイトと所属ギルドのそれぞれの掲示板に旅程・縦走の経過と無事を伝える書き込みを行った(カエルの合唱に当時の過去ログ保存!「北ア・・・
皆さん心配かけさせてすみませんでした。昨年12月より当本館があるサーバーがサーバー停止に陥り、 当本館を含むいくつかのサイトが表示されなくなりました。この9日にようやく当本館が復旧となり、表示される様になりました。 昨年・・・
旅程・縦走の詳細は当管理人の登山サイトの北アルプス主脈全山縦走記録に譲りますが。8月28日よりかねてより行いたかった北アルプス主脈全山縦走を達成させるため、札幌を出発して1ヶ月近い旅路に出た。翌29日に上高地入りして翌日・・・
この4月中旬にかえるの家が事実上ギルドとして誕生して満20年になる。展示ギルドサイトのアクセスカウンターは4月14日からとなっており、この日がギルドマスターによってギルドサイトを立ち上げられた日付であろう。しかし、ギルド・・・
昨年12月より当オフィシャルサイトのあるサーバーでサイト乗っ取りがあり、当本館を含むいくつかのサイトが表示されなくなった。原因箇所が判明したが、遅ればせながら1日に当該箇所があった当別館「BB Tanks Guide」の・・・
(C)1999-2003 x2online.com (C)Bandai GV 2001-2004
(C)2004-2007 GungHo Online Entertiment Inc. All rights reserved.
(C)2004-2023 CCR Inc. All rights reserved.
(C)2008-2023 ポトリス博物館 All Rights Reserved.